長男の卒業式が3/12にある。
となると、それに合わせて白髪染めをしないといけない。
私の美容室サイクル(白髪染め)は4週間に1度。
1月の時点で2.3月分の予約を入れていた。
そして、今回は年に一度の『縮毛矯正』
私の髪は、剛毛、癖毛、白髪、そしてボリューミーな髪である。
もうすぐ卒業式なので、いつもと違う髪型にしたいなぁと思っていた。
今は前髪がない髪型をしている。
昔でいうワンレン(笑)
ヨシ!
前髪を作ろう!
担当の美容師さんに相談した。
私の髪質を理解してくれている(ハズ)。
その人から
「前髪は作らない方が良いと思いますよ!」
え?
そう?
齢43歳の私、少しでも若作りをしたかったのに、拒否される。
菅野美穂みたいにしたかったのになぁ。
それでも諦めきれないので、「少しでも前髪を作りたい!」と言ってみる。
私の前髪は自分で手入れ出来ないので、ほぼ横の髪と同じ長さ。
しかし!
私は自分の髪の衝撃の事実を知る。
前に髪が薄くなった後に生えてきた産毛と思われるものが、かなり成長していたのだ。
今まで意識して無かったけど、長いこと前髪を切ってないのに、微妙な長さになっていた産毛。
毎朝、鏡を見ているのに、私の前髪は基本、横の髪になっていたので気付いてなかった。
担当の美容師さんから
『後ろの髪は長いので縮毛かけたら伸びますが、前髪は短いので縮毛かけても上手くかかりませんよ。」
と言われる。
私は過去に何度も縮毛をかけているが、大抵かけなおしが発生する。
今回は上手く行くかな?と思っていたら、家族からは大不評。。。
子供達に「ママ、似合ってないよ」と言われ、落ち込む私。
最愛の夫からも
「前髪チリチリになっとるけど、大丈夫?」と心配される始末。
今日かけたばっかりなので、明後日くらいまで様子見て、やっぱりおかしかったらまた美容師さんに相談しよう。
前髪作りたいなんて言わなければ、チリチリにならずに済んだかもしれないのに…。
菅野美穂みたいになりたいと思わなければ…。。
いくつになっても髪型と髪質で悩む。
永遠の悩みである。